新築一戸建て購入後30年以上住んでいる人に聞く「一戸建て修繕の実態」調査

木造の新築一戸建てを購入し、そこに30年以上住んでいる人495名
平均築年数35.8年 これまでに使った自宅修繕費
平均総額556万円
修繕場所 1位「外壁」84.4% 2位「給湯器」83.2%
3位「トイレ」「お風呂」76.0%
修繕費を毎月積み立てていた 9.9%

本調査では、平均築年数35.8年で修繕費の平均総額は556万円でした。また、修繕費を毎月積み立てている人は9.9%で、計画的に修繕費の積み立てを行っている人は少ないことがわかりました。

一戸建て

平均築年数35.8年 これまでに使った自宅修繕費 平均総額556万円

これまでに自宅修繕にかけた費用の総額はいくらですか?

自宅修繕にかけた費用の総額はいくら

対象:495名、有効回答:495名、フリーアンサー

新築時から現在までに自宅修繕にかけた費用の総額を聞いたところ、全体平均は556万円でした。築年数別に見てみると、築30~34年で平均495万円、築35~39年で平均583万円という結果で、築年数が古いほど、修繕費がかかっている傾向がうかがえます。

築年数30~34年
築年数35~39年
築年数40~44年

また、築年数別の費用の分布では、築30~34年で最も多いのは「300~399万円」で15.2%、築35~39年では「200~299万円」と「500~599万円」が同率で14.0%、築40~44年では「500~599万円」が20.0%でした。ボリュームゾーンは築年数が古いほど高い金額になっていますが、いずれもかなり分散しており、各建物や家庭事情などで個体差があるようです。

修繕場所 1位「外壁」84.4% 2位「給湯器」83.2% 3位「トイレ」「お風呂」76.0%

自宅の下記の場所について、これまでに修繕した回数と、その修繕費の合計金額、また、1回目に修繕した時の自宅の築年数を教えてください。

自宅の各場所について、これまでに修繕を行った回数や修繕費の合計などを聞いたところ、修繕した割合が最も多かった場所は「外壁」で84.4%(418名)、次いで「給湯器」が83.2%(412名)、「トイレ」「お風呂」が同率で76.0%(376名)でした。1位の「外壁」について細かく見てみると、外壁を修繕した人の修繕回数は平均1.8回で、修繕費の合計平均は135万円、修繕が1回の人だけに絞ると費用は平均100万円という結果となっています。

自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人

(対象:495名、有効回答:495名、フリーアンサー)

修繕費を毎月積み立てていた 9.9%

自宅の修繕費を毎月積み立てていたことがありますか?

これまでに、自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9%(49名)でした。管理費とともに修繕積立金が集められるマンションと比べ、一戸建ての方は自ら修繕計画と積み立てが必要となりますが、実際に計画的に修繕費を積み立てている人は少ないようです。
ちなみに、自宅の修繕費を毎月積み立てていた人(49名)に、毎月の積み立て額を聞いたところ、平均は16,288円で、積み立てた総額は平均361万円という結果でした。

自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人

(対象:495名、有効回答:495名)

全国の、木造の新築一戸建てを購入し、そこに30年以上住んでいる50~70代、495名 新築一戸建て購入後30年以上住んでいる人に聞く「一戸建て修繕の実態」調査

■調査概要(クローズド調査)

・調査テーマ:新築一戸建て購入後30年以上住んでいる人に聞く「一戸建て修繕の実態」調査
・調査方法:インターネットリサーチ
・回答サンプル数:495サンプル
・対象:全国の、木造の新築一戸建てを購入し、そこに30年以上住んでいる50~70代、495名
・調査期間:2016年7月8日(金)~7月10日(日)

当記事出典元

当記事はアットホーム株式会社の情報を元に掲載しております。当記事に掲載されている文書の著作権は、出典元であるアットホーム株式会社に帰属します。 掲載されている文書の全部または一部を無断で複写・複製・転記等することを禁止します。 また、当記事への直接リンクは固くお断りいたします。

新築・中古一戸建てを探す

物件情報・売却に関することならこちら

ご留意事項

本コンテンツに掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、当社の見解を示すものではありません。
本コンテンツに掲載の情報は執筆時点のものです。また、本コンテンツは執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者及び当社が保証するものではありません。
本コンテンツは、情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
本コンテンツに掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、当社は一切責任を負いません。
本コンテンツに掲載の情報に関するご質問には執筆者及び当社はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。