長津田駅
長津田駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした長津田駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
長津田駅:神奈川県横浜市緑区長津田四丁目にあるのが、JR東日本横浜線の長津田(ながつた)駅です。駅長が配置されている直営駅で、鴨居駅・中山駅・十日市場駅も管理しています。東急の田園都市線・こどもの国線とも接続可能なターミナル駅であり、横浜市北部の重要な交通結節点の役割を果たしています。2007年以降より北口において市街地再開発事業が開始されており、駅前広場や高層マンションの整備が進められています。駅名は地名より命名されています。これは「長い湿田」という意味で土地の形状が由来になったとされています。当駅は1908年に横浜線東神奈川駅と八王子駅間の開通時に設置されました。その後1987年の国鉄分割民営化によりJR東日本に継承されています。1994年には横浜線快速停車駅追加第1号駅となり、順調に乗降客数を延ばしています。駅の発車メロディーは1番線が「Verde Rayo」2番線には「Water Crown」が使用され ています。最寄の観光スポットの一つに「四季の森公園」があります。こちらは市街地にありながら野鳥やホタルの観察できる貴重な場所として人気があります。また「三保市民の森」「新治市民の森」「鴨居原市民の森」など豊かな自然の中でジョギングやウォーキングが楽しめるスポットも数多くあります。駅北口より徒歩3分の場所には、家庭的な雰囲気が魅力のイタリアンレストラン「ソライア」があります。本格的なイタリア料理はもちろん、多彩なワインやシェフの手作りデザートが楽しめます。(2014/3/27掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。