住まい1プラス 3月の最新記事を追加しましたのでお知らせします!
2020/03/23
■3月の更新記事■
・株価下落は不動産市場に影響をもたらすか?
新型コロナウイルスをきっかけに、世界の経済活動に大きな影響を及ぼすのではないかという心理的な警戒感が急激に強まり、安全資産である金や円にマネーがシフト、株価は軒並み下落しています。一般に株価は世の中の経済動向予測をいち早く織り込みます。こうした株価下落が、不動産価格に影響を及ぼすかどうかについて今回は考えてみました。
≫続きはこちら
・新築vs中古、買うならどっちがお得? メリット・デメリットを徹底比較
首都圏を中心に新築マンションの価格高騰が止まりません。特に、立地の良い人気物件は平均的な会社員には高嶺の花になりつつあります。そのなかで、注目度が高まっているのが、新築に比べて価格の安い中古マンションです。ただ、価格の安さだけに引かれて買うと、「こんなはずではなかった」ということになりかねません。
それぞれのメリット、デメリットをしっかりと理解した上で、「新築がいい」「中古の方がいい」と自ら選択して判断しましょう。
≫続きはこちら
■住まい1プラス
住まい1プラスでは、あなたの住まい選びに「プラス」になるヒントがたっぷりの情報をご紹介しています。購入、売却、お金、不動産投資、市場動向についてのコラムや最新不動産ニュースを掲載しています。
≫住まい1プラス トップページ
-
会員サービスのご案内
「新着物件メールサービス」や会員限定の便利機能をご利用いただけます!
-
住まい探しのノウハウ
-
MUFGグループリンク