「"嫁姑"と"住まい"の関係」調査2016
姑と同居している嫁、別居している嫁各310名、計620名
嫁姑が仲良く暮らせる理想の距離 平均69.8km、大半が20km未満理想
嫁が姑と仲良くするコツ 1位「つかず離れずの関係を保つ」6割以上
姑と同居して良かったこと 1位「子育てが楽」約3人に1人
本調査では、嫁姑が仲良く暮らせる理想の距離は平均69.8kmでした。また、姑と同居して良かったこと1位は「子育てが楽」ということで、約3人に1人が子育てにおいてありがたみを感じていることがわかりました。
嫁姑が仲良く暮らせる理想の距離 平均69.8km、大半が20km未満理想
一番仲良くいられそうな、自宅とお姑さんの住まいの距離は、何キロですか?
※現在、姑と同居している方には「もしも、お姑さんと別々の住まいで暮らすとしたら」として質問
※ちなみに、鉄道の駅間の距離に当てはめてみますと、おおよそ以下の通りとなります。
・JR新宿駅~JR大月駅(直線距離で約69.1km)
・JR新宿駅からJR立川駅(直線距離で約25.9km)
・JR新宿駅~JR小田原駅(直線距離で約69.0km)
・JR新宿駅からJR横浜駅(直線距離で約25.5km)
同居している方と別居している方に「嫁姑が仲良くいられる理想の距離」を聞いたところ、平均は69.8kmとなりました。2009年の前回調査と比べると、平均25.7kmから44.1kmも長くなっていますが、「10,000km」という回答が1名いたため平均値が引き上げられたようです。分布図を見てみると、最も多い「1~9km」36.8%、次ぐ「10~19km」20.0%で半数を超えており、いわゆる「近居」を含めて20km未満を理想とする人が大半であることがわかります。ただし、前回調査よりも「1~9km」が減り、より遠い距離の割合が増えていることから、若干理想の距離は長くなっていることがうかがえます。
嫁が姑と仲良くするコツ 1位「つかず離れずの関係を保つ」6割以上
●お姑さんと仲良くするコツを以下の中から3つまでお選びください。
嫁姑が仲良くするコツの1位は、「つかず離れずの関係を保つ」が63.9%で断トツでした。2位は「挨拶をきちんと行う」で37.4%、3位は「感謝の言葉をかける」で30.0%でした。同居・別居で見てみると、同居の場合は「聞き流す」が 33.2%で 2位となっており、「役割分担を決める」も14.2%でやはり別居に比べると数値が高くなっています。別居の場合は「つかず離れずの関係を保つ」が約7割と高く、一方で「お姑さんの記念日を祝う」や「なるべく聞き役になる」といったことにもより気を遣っているようです。
姑と同居して良かったこと 1位「子育てが楽」約3人に1人
お姑さんと同居していて良かったと思うことは何ですか?
姑と同居していて良かったと思うことは、1位「子育てが楽」(34.2%)、2位「家事が楽」(31.6%)、3位「人数が多くてにぎやか」(27.1%)という結果でした。ちなみに、子どものいる方に絞ってみると、「子育てが楽」は40.9%という割合になりました。
姑と同居している嫁、別居している嫁各310名、計620名 「"嫁姑"と"住まい"の関係」調査2016
■ 調査概要(クローズド調査)
・調査テーマ……「"嫁姑"と"住まい"の関係」調査2016
・調査方法……インターネットリサーチ
・回答サンプル数……620サンプル
・対象……姑と同居している嫁、別居している嫁各310名、計620名
・調査期間……2016年8月13日(土)~8月15日(月)
当記事出典元
当記事はアットホーム株式会社の情報を元に掲載しております。当記事に掲載されている文書の著作権は、出典元であるアットホーム株式会社に帰属します。 掲載されている文書の全部または一部を無断で複写・複製・転記等することを禁止します。 また、当記事への直接リンクは固くお断りいたします。
・ | 本コンテンツに掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、当社の見解を示すものではありません。 |
・ | 本コンテンツに掲載の情報は執筆時点のものです。また、本コンテンツは執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者及び当社が保証するものではありません。 |
・ | 本コンテンツは、情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。 |
・ | 本コンテンツに掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、当社は一切責任を負いません。 |
・ | 本コンテンツに掲載の情報に関するご質問には執筆者及び当社はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。 |