中崎町駅
中崎町駅の土地の購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした中崎町駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
中崎町駅:中崎町駅は、大阪府大阪市北区に所在する大阪メトロ・谷町線の駅で、1日の乗降人員数は約12,000人となっています。当駅は二つの線路の間に島状に作った島式ホーム1面2線を有する地下駅で、1番線からは東梅田・天王寺・平野・八尾南方面行き、2番線からは天神橋筋六丁目・都島・守口・大日方面行きの列車が発着しています。中崎町駅は1974年(昭和49年)に大阪メトロが開業した駅で、谷町線の東梅田駅~都島駅間の延伸に伴って設置されました。駅から南へ徒歩約3分の場所に立地する大阪北逓信(きたていしん)病院は、元々は郵政省の職域病院(職員と家族を対象にした病院)でしたが、郵政民営化に伴って日本郵政株式会社が運営する企業立病院となりました。外科、肛門科、内科・消化器内科、小児科、眼科、放射線科があり、一般の患者も利用可能です。駅の1番出口から東にかけて伸びる天五中崎通商店街は天神橋筋まで続いており、食料品店、飲食店、カフェ、美容室、衣料品店、クリーニング店など様々な店舗が立ち並んでいるため、買い物や食事に便利な商店街として地元で親しまれています。1番出口は天五中崎通商店街はの内部につながっているため、当駅は商店街へのアクセスがしやすくてとても便利です。(2014/7/11掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。