植田駅
植田駅の土地の購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした植田駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
植田駅:植田駅は、愛知県名古屋市天白区植田に所在する名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)・鶴舞線の駅で、上下線をはさむように片面ホームが向かい合わせて配置した相対式ホーム2面2線を有しており、出入口は3箇所設けられています。1番線からは赤池・豊田市方面行き、2番線からは伏見・上小田井・犬山方面行きの列車が発着しています。植田駅は1978年(昭和53年)に名古屋市交通局が開業した駅で、1日あたりの平均乗車人員数は約8,100人となっています。駅の南側にある3番出口から徒歩約5分の場所にある植田商店街は、春に「桜まつり」、夏に「夏まつり」、冬に「もみの木」のクリスマスツリー点灯式を行うなど、季節ごとのイベントを開催して地域を盛り上げています。駅から西へ徒歩約5分の場所に鎮座する植田八幡社は応神天皇を主祭神として祀っており、緑が多く落ち着いた雰囲気の神社なので自然を感じながらゆっくりと境内を見て回ることができます。駅の北側には植田駅市バスターミナル(地下鉄植田バス停)が設けられており、名古屋市営バスによるバスが運行しています。市内の各地へ向かうバスや植田山住宅北、相生山住宅、植田寮、一ツ山住宅口、星ヶ丘住宅など住宅地を経由するバスが多数発着しているため、バスの利便性がとても高い駅です。(2014/8/19掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。