東別院駅
東別院駅の土地の購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした東別院駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
東別院駅:愛知県西部に位置する県庁所在地の「名古屋市」。その中区大井町にあるのが名古屋市営地下鉄名城線「東別院駅」です。周辺には住宅地が多いことから、その住民の通勤や通学客を中心に、1日の平均乗客数は約6千人になります。駅は、昭和42年に開業しました。なお駅名は、駅に近接している「真宗大谷派名古屋別院」の通称が『東別院』ということから付けられています。また、「名古屋テレビ放送(メーテレ)」の最寄り駅ということから、副称として『メーテレ前』と表記されていて、さらに、車内放送でも「メ~テレの名古屋テレビ前です」とアナウンスされています。駅周辺の観光スポットとしては、駅の北西すぐのところに「名古屋テレビ放送」があり、隣接して駅名の由来となった「真宗大谷派名古屋別院」があります。また、東側約300mの位置には、南北に一級河川の「新堀川」が流れていて、その河畔には「富士見橋街園」や「富士見橋北街園」が設けられています。さらに、南側200mほどの場所には「葉場公園」があり、そして800m足らずのところには、名古屋鉄道(名鉄)・東海旅客鉄道(JR東海)・名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)「金山駅」があります。同駅は「名古屋駅」に次ぐターミナル駅ということから、同駅周辺には高層ビルの「金山南ビル」をはじめ、さまざまな商業施設が集積しています。(2014/8/25掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。