黒川駅
黒川駅の土地の購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした黒川駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
黒川駅:黒川駅は、愛知県名古屋市北区城見通に所在する名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)・名城線の駅で、二つの線路の間にホームを島状に設置した島式ホーム1面2線を有しています。1番線からは栄・金山・新瑞橋・名古屋港方面(左回り)行き、2番線からは大曽根・本山方面(右回り)行きの列車が発着しています。黒川駅は1971年(昭和46年)に名古屋市交通局が開業した駅で、1日の平均乗降人員数は約12,000人となっています。駅から南へ約450メートルの場所に名古屋市北区役所が立地しており、徒歩約5分でアクセスできるため当駅は区役所への最寄り駅として利用されています。区役所周辺には北警察署、名古屋北税務署、名古屋北年金事務所など複数の行政施設が立地しているため、当駅は北区の行政施設へのアクセスの利便性が高く、駅前のバス停からは北部へのバスが発着しているため交通の要所となっています。名古屋市立北図書館は駅から北へ約1キロ離れた場所に立地しており、徒歩だと約12分でアクセス可能です。当館は自習室に77席を備え、視覚障害者の方に本を読む対面読書サービスや、おはなし会、ストーリーテリング(本を使わない語り聞かせ)など子ども向きの行事を定期的に行っています。(2014/8/19掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。