大和駅
大和駅の土地の購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした大和駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
大和駅:大和駅は、神奈川県大和市大和南に所在する小田急電鉄・江ノ島線の駅で、ホームの両側を列車の発着に使用出来る島式ホーム(2面4線)を採用しています。藤沢・片瀬江ノ島方面(下り)の列車は1番線から、中央林間・相模大野・新宿・千代田線方面(上り)の列車は2番線から発着しており、1日に約113,000人が乗降しています。当駅には相模鉄道・本線が乗り入れており、1階構内の改札内で連絡している共同使用駅となっています。大和駅は1929年(昭和4年)は神中鉄道(1941年に相模鉄道と合併)の大和駅の西側に西大和駅として開業し、1944年(昭和19年)に駅の位置をずらし、相模鉄道との乗換駅となると同時に大和駅に改称されました。駅名は開業当時の所在地名・高座郡大和村が由来となっています。駅の西側には東京国税局・大和税務署、神奈川県大和県税事務所、法務省東京法務局・横浜地方法務局大和出張所、神奈川県大和保健福祉事務所、神奈川県警・大和警察署などが集中して立地しており、当駅は各施設・機関の最寄り駅となっています。駅周辺にはOdakyu OX大和店、そうてつローゼン大和店、マルエツ大和中央店、ヨークマート大和中央店など複数のスーパーマーケットが立地しており、食料品や日用品の買い物がしやすいのでとても便利です。(2014/3/23掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。