上野間駅
上野間駅の中古マンションの購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした上野間駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
上野間駅:愛知県にある知多半島の南部に位置し、原発があることで知られる「美浜町」。その上野間にあるのが名古屋鉄道知多新線「上野間駅」です。駅は町の郊外に立地していることから、1日の平均乗客数は約350人になります。駅は、昭和49年に開業しました。なお、北隣の「富貴駅」との駅間は5.8kmあり、間に信号場を挟んでいますが、名鉄の駅間キロの中では最長距離になります。駅周辺の観光スポットとしては、北西約300mのところに「野間神社」。また、その100mほど西には「伊勢湾」が広がっていて「坂井海水浴場」などが設けられています。そして、北側1km足らずの伊勢湾沿いには、胃腸病などに効能がある坂井温泉が注がれている海を眺めながら湯が楽しめる浴場や「中部国際空港」の見える展望風呂で外来入浴も可能な「湯本館」がある「坂井温泉」があります。また、北東約1kmの場所には「広石神社」。その東側には、360度の大パノラマが楽しめる深い森に囲まれた展望台などが設けられている「武豊町自然公園」もあります。さらに、西側1.5kmあまりのところには、「知多カントリー倶楽部」の134.6万平米という広大な敷地が広がっています。その他、東南東約1.5kmの場所には、10haのアカマツ林にカワウが生息する日本有数の繁殖地として知られる「鵜の山」があります。(2014/8/27掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。