吉浜駅
吉浜駅の中古マンションの購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした吉浜駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
吉浜駅:愛知県中部に位置し、三州瓦の生産地として知られる「高浜市」。その屋敷町にあるのが名古屋鉄道三河線「吉浜駅」です。普通列車しか停車しない無人駅ということから、1日の平均乗客数は1千100人余りになります。駅は、大正3年に三河鉄道の駅として開業しました。その後、昭和16年に三河鉄道が名古屋鉄道に合併して同社三河線の駅となって、現在に至ります。駅周辺の観光スポットとしては、駅の西側すぐのところに、34 レーン設けられている「高浜ファミリーボウル」があります。また、南側100mほどの場所に、約3万体の人形を展示している他、全国の有名な祭りや歴史的な場面が再現されている人形美術館の「紫峰人形美術館」があります。なお、美術館の名称にある紫峰とは吉浜人形の創業者で美術館の人形を作った花雲斎紫峰に由来しています。そして、南方約200mのところに「正林寺」。南西500m足らずの位置に「吉浜神明社」があります。さらに、南方約2kmの地点には「高浜市やきものの里かわら美術館」があります。ここは、日本の各時代における瓦や世界の瓦などの資料・美術品を収集・展示している『かわら』をメインテーマとした珍しい美術館として知られています。その他、西側300mの位置には「衣浦湾」があって、湾岸には「衣浦港」が設けられています。(2014/8/25掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。