伊豆急下田駅
伊豆急下田駅の中古マンションの購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした伊豆急下田駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
伊豆急下田駅:静岡県東部、伊豆半島の南部に位置していて観光地としても有名な「下田市」。その表玄関になっているのが伊豆急行「伊豆急下田駅」です。「伊東駅」との間を結んでいる伊豆急行の一方の終点駅でもあります。伊豆急行は途中駅の「伊東駅」を跨いでJRの列車も乗り入れていて、特に東京方面からの観光客の利用を目的とする特急「踊り子」と「スーパービュー踊り子」は、伊豆の海などの美しい眺望も楽しめることから人気があります。駅は、昭和36年に伊豆急行の終点駅として開業しました。下田市の市街地に設けられていて、通勤や通学の利用者も多く1日の平均乗客数は約4千300人になります。駅周辺の観光スポットとしては、関所を模した外観を持つ駅舎の東側100m余りのところに、「下田港」や伊豆七島を見渡せる絶景で知られる「寝姿山」の山頂まで約3分で行ける「下田ロープウェイ」の山麓乗り場があります。なお、山頂には縁結びに御利益があると言われている「愛染堂」などがあります。また、南側約700mの「下田港」に面した海岸には「ペリー艦隊来航記念碑」が立ち、その南側には「下田公園」が整備されています。さらに、公園の南端には自然の入江を利用した「下田海中水族館」もあり、イルカのショーやユーモラスなアシカショーが楽しめます。(2013/12/7掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。