お台場海浜公園駅
お台場海浜公園駅の中古マンションの購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にしたお台場海浜公園駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
お台場海浜公園駅:お台場海浜公園駅は、東京都港区台場に所在する東京臨海新交通・臨海線(ゆりかもめ)の駅で、1番線は台場・青海・有明・豊洲方面、2番線は新橋方面行きの列車が発着しており、一日に約8,400人が乗員しています。当駅は新橋駅方面に向かってレインボーブリッジ(東京都港区芝浦地区とお台場地区を結ぶ吊り橋)を渡った後にある最初の駅です。お台場海浜公園駅は東京臨海新交通が1995年(平成7年)に開業した駅で、「都市景観との連続性を前提とした駅舎で歴史と新しいものが一体となった駅」という理由により、1998年(平成10年)に「関東の駅百選(第2回選定)」に選ばれました。※「関東の駅百選」は「鉄道の日(毎年10月14日)」の記念行事の一環として選定された関東の特長ある100の駅です駅名にもなっているお台場海浜公園は当駅の北側、歩いて3分の場所に位置しており、織田裕二主演のドラマシリーズ『踊る大捜査線』や上戸彩主演のドラマ『下北サンデーズ』など、テレビドラマの撮影地として使用されています。駅の北側から徒歩で2分の場所にはショッピングモール・デックス東京ビーチが所在しており、ファッション、レストラン・カフェ、アミューズメント施設などが入居しているため、買い物や遊びが楽しめる駅近のショッピングモールとして人気があります。(2013/10/24掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。