堺筋本町駅
堺筋本町駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした堺筋本町駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
堺筋本町駅:大阪市中央区船場中央一丁目にあるのが大阪メトロ堺筋本町駅です。船場のブランディングの一環として、駅名標には副名称である「船場東」が追加されています。駅前には多くのオフィスビルが立ち並び、隣の本町駅と同様にビジネスマンの乗車が多い駅として有名です。駅名は堺筋にある本町駅と言うのが由来となっています。本町とはその地域の中心地という意味で、先に本町駅が開業していたため「堺筋本町」と、堺筋を冠した駅名となりました。「堺筋」とはかつて堺筋沿いに砂糖商店が多かったことから砂糖の隠語にもなっています。1969年の12月に堺筋線天神橋筋六丁目駅~動物園前駅間、中央線本町駅~谷町四丁目駅間の開業時に設置されました。駅近くには、「大阪産業創造館」があり大阪の中小企業の支援機関としてセミナー、イベント、ビジネスマッチングを行っています。そのすぐ近くには財団法人大阪産業振興機構が運営する展示場として有名な「マイドームおおさか」があります。駅と直結した所に「船場センタービル」がありファッションとショッピングのビルとして商都大阪の伝統を守り続けています。また、懐かしいアイスモナカのお店として有名な「ゼーロク」も東横堀川にかかる本町橋の近くにあり、お土産としても重宝されています。(2013/12/10掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。