京橋駅
京橋駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした京橋駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
京橋駅:大阪市北東部の玄関口となっているのが、大阪市城東区・都島区にある大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 京橋駅です。長堀鶴見緑地線の中では一番利用者が多い駅であり、朝のラッシュ時にはビジネスマン、学生など多くの人で混雑しています。JR西日本各線、京阪本線の合計3社の路線が乗り入れており、駅長が配置された直営駅となっています。当駅のデザインテーマには都島の区花でもある「桜」が採用されており、コンコースの壁画も桜がモチーフとなっています。ホームは地下3階で、2階のコンコースは京橋地下街のコムズガーデンと直結しています。駅名の由来は大阪城北側の寝屋川に架かっている「京橋」であり、かつて京街道の起点となっていました。当駅は1990年に鶴見緑地縁の開通時に起点駅として設置されました。1996年には心斎橋駅まで延伸されたため途中駅となっています。2010年には可動式ホーム柵が採用されました。駅の東側は歓楽街となっており、多くの商業施設が軒を連ねています。駅中には京阪モール、コムズガーデンなどがありレストラン、ショップなど多くのテナントで賑わっています。大阪ビジネスパークの最寄駅ともなっており、TWIN21やMIDタワーなど数々のビジネスビルやホテルがあります。また駅最寄にはプロボクシングのプロモートカンパニーであり、讀賣テレビ放送本社がサポートしている「大阪帝拳ジム」があります。(2013/12/3掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。