新加美駅
新加美駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした新加美駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
新加美駅:大阪市平野区加美東四丁目にあるのが、JR西日本おおさか東線の新加美駅です。2面2線の対面式ホームを持つ高架駅で、分岐器や絶対信号機を持たない「停留所」に分類されます。大和路線の加美駅と隣接しており、ダイヤの乱れや運転見合わせの際には迂回乗車が案内されています。同線における当駅のステーションカラーは「黄色」で、デザインコンセプトは「歴史と現代の共存」です。これは駅が位置する加美が、歴史の面影が残る史跡と町工場・住宅が共存しているエリアであるためです。駅名は「加美」という地名より命名されており、平野川の上流に位置していた加美郷が由来となっています。当駅は2008年の3月15日におおさか東線放出駅~久宝寺駅が開設された際に設置されました。駅より徒歩5分の場所には、国の重要文化財に指定されている「奥田邸」があり、江戸時代初期に建てられた豪農の邸宅を見学することが出来ます。最寄りには豪商辻元家の屋敷を利用したレストラン「がんこ平野郷屋敷店」があり食事を楽しめます。また大阪四大緑地の1つである「久宝寺緑地」も徒歩圏内です。こちらでは広大な敷地にスポーツ施設、プール、シャクヤク園などがあり、市民の憩いの場所として愛されています。(2014/4/29掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。