亀山駅
亀山駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした亀山駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
亀山駅:亀山駅は、三重県。亀山市に位置するJR東海およびJR西日本の駅で、一日に約2,000人が乗員しています。関西本線(名古屋駅~難波駅)と紀勢本線(亀山駅~和歌山市駅)の乗換駅として利用されており、亀山駅から名古屋へは関西本線、和歌山へは紀勢本線に分岐しています。亀山駅は関西鉄道が1890年(明治23年)に開業した駅で、1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化に伴いJR東日本とJR西日本のいずれにも所属する駅となりました。本来ならばJRの駅は東西のどちらかに所属しますが、亀山駅は境界駅として名古屋行きの関西本線と紀勢本線はJR東海が、奈良行きの関西本線はJR西日本に所属する珍しい駅です。駅業務はJR東日本が行なっているため、基本的にはJR東日本の駅と認知されています。亀山市には液晶テレビの生産工場として有名なシャープの亀山工場があるため、亀山駅からは亀山工場行きのバスが出ていますし、駅から北へ10分ほど歩いた場所には亀山市役所があるため、市役所への最寄り駅としても利用されています。亀山市役所から道路を挟んで北側には亀山公園が広がっており、夏は花しょうぶが咲き、秋は鮮やかな紅葉が広がる自然豊かな公園として親しまれています。(2013/8/29掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。