八田駅
八田駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした八田駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
八田駅:八田駅はJR関西本線の駅です。愛知県名古屋市にあります。線路の真上に区境があるため、所在地が中村区と中川区のふたつで表記される場合があります。大正7(1918)年7月に信号所として開業。昭和3(1928)年2月に旅客扱いを開始しました。平成14(2002)年4月に線路が高架となり、そのときに500メートル西から現在地に移転して現在の駅舎が開業し、名古屋市営地下鉄の東山線との接続駅となりました。また、近鉄八田駅も平成14(2002)年8月に下り線が、平成17(2005)年5月に上り線が高架化され、約200m西から移転し、JR八田駅との乗換が便利になりました。平成18(2006)年4月には駅の南側に駅前広場が完成して路線バスが乗り入れるようになり、さらに便利に。ちなみに駅南側は中川区になります。また、あおなみ線の荒子駅へは東へ約700メートル。四日市などから名古屋競馬場、国際展示場、フェリーターミナルなどへ行く場合は乗り換え駅としても使えます。(2015/10/26掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。