毛呂駅
毛呂駅の一戸建ての購入検討者・購入希望者を探すなら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。実績データを元にした毛呂駅の物件価格相場や購入検討者・購入希望者情報、ベストな売却の方法など、物件を売りたい方に応える様々な情報を掲載しています。
毛呂駅:毛呂駅はJR八高線の駅で埼玉県入間郡毛呂山町にあります。昭和8(1933)年4月開業。駅舎は開業時のものですが、駅正面の一部は増築されています。毛呂山町役場は700メートルの距離です。「毛呂山町」にある駅にもかかわらず駅名が「毛呂」なのは、昭和14(1939)年に合併する前は「毛呂村」だったからです。「毛呂村」と「山根村」が合併して「毛呂山村」となり、その後「毛呂山町」となりました。それにしても「毛呂」とは面白い地名です。これは集落を指す「ムラ」、または地盤が脆(もろ)いという「モロ」が転じたものとする説があります。歴史的には藤原氏を祖とし、武蔵国入間郡毛呂郷の在地領主であった毛呂氏が知られています。その毛呂氏が居住していた毛呂氏館は駅から南西約1キロのところにあります。駅裏に小・中学校、正面には埼玉医大があります。東武越生線の東毛呂駅とは約1キロほど離れています。(2015/9/30掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。