賃貸一人暮らし会社員の“電車通勤実態”調査

首都圏で、賃貸で一人暮らしをしていて、電車で都内に通勤している20~30代の会社員619名
通勤時間 平均47分、“理想”は29分、“限界”は65分
本調査では、通勤時間は平均47分であることが分かりました。
また、“理想”の通勤時間は29分、“限界”の通勤時間は65分でした。

賃貸一人暮らし会社員の“電車通勤実態”調査

通勤時間 平均47分、“理想”は29分、“限界”は65分

自宅を出てから会社に着くまでの通勤時間は何分ですか?※片道の時間でお答えください (対象:619名、有効回答:619名)

自宅から会社までの通勤時間は平均47分

自宅を出てから会社に着くまでの、“理想の”通勤時間は何分ですか?※片道の時間でお答えください (対象:619名、有効回答:619名)

“理想の”通勤時間は平均29分

通勤時間が何分までなら耐えられると思いますか?(通勤時間の“限界”は何分ですか?) ※自宅を出てから会社に着くまでの片道の時間でお答えください(対象:619名、有効回答:617名)

“限界”の通勤時間は平均65分

自宅を出てから会社に着くまでの通勤時間を聞いたところ、「31分~40分」、「41分~50分」はそれぞれ2割を超え、平均は47分でした。 一方、“理想”の通勤時間の平均は29分、通勤時間が何分までなら耐えられるかを聞いた“限界”の通勤時間は、平均65分でした。

今後、通勤時間短縮のために、引越しをしたい 42.5%

今後、通勤時間を短くするために、引越しをしたいですか?(対象:619名、有効回答:619名)

今後、通勤時間を短くするために、引越しをしたい 42.5%

今後、通勤時間を短くするために、引越しをしたいという人は、42.5%でした。4割以上の人が通勤時間を短縮するために引越しをしたいと思うほど、通勤時間は賃貸で一人暮らしをする会社員にとって住まい選びの重要な要素となっているようです。

通勤時間短縮のために、引越しをした 37.3% 引越しをして、短縮できた通勤時間 平均29分

通勤時間を短くするために、引越しをした経験はありますか?(対象:619名、有効回答:619名)

通勤時間を短くするために、引越しをした経験はある 37.3%

通勤時間短縮のために引越しをして、通勤時間を何分短縮できましたか?※片道の時間でお答えください (通勤時間短縮のために引越しをした経験がある人 対象:231名、有効回答:220名)

短縮できた通勤時間は平均29分

通勤時間を短くするために、引越しをした経験があると回答した人は37.3%でした。また、引越しをして、通勤時間を何分短縮できたかを聞いたところ、平均29分も短縮できたという結果となりました。

通勤中、車内でしていること 1位「音楽を聴く」 64.5%

通勤中、電車の中で何をしていることが多いですか?当てはまるものを全てお答えください。 (対象:619名、有効回答:619名、複数回答)

通勤中、電車の中で何をしていることが多いですか?

通勤中、電車の中で何をしていることが多いかを聞いたところ、1位「音楽を聴く」64.5%、2位「ネットサーフィン」48.6%、3位「ニュースサイトを見る」47.2%でした。
性別・年代別でみると、「SNS」は、20代女性のポイントが62.1%と非常に高く、20代男性を23.3ポイント、30代女性を16.9ポイント上回りました。
「新聞を読む」は、20代男性が9.7%と最も高く、最も低かった30代女性との差は7.8ポイントでした。「勉強」も、20代男性が13.6%と最も高く、30代男性12.3%、30代女性7.7%、20代女性7.3%の順番で、女性より男性の方が通勤時間を「勉強」に活用しているという結果となりました。

始業時刻の平均22分前に出社

出社時刻は、始業時刻のどれくらい前ですか? (お勤めの会社がフレックスタイム制ではない人 対象:486名、有効回答:484名)

出社時刻は、始業時刻の平均は22分前

出社時刻は、始業時刻のどれくらい前であるかを聞いたところ、平均22分前でした。20代男性が平均25分前と最も早く、30代男性と30代女性が平均22分前、20代女性が平均20分前という結果でした。

遅刻しそうな時、電話以外で連絡 38.7%

出勤時に電車遅延で遅刻しそうな時、会社へどのような手段で連絡しますか? (対象:619名、有効回答:619名、複数回答)

遅刻しそうな時、電話以外で連絡 38.7%

通勤時に電車遅延で遅刻しそうな時に会社に連絡する手段を聞いたところ、「電話」が59.3%で、次いで「メール(ショートメール含む)」が43.1%でした。電話のみで連絡すると回答した人が36.2%いる一方、メールのみで連絡をする人は21.3%、LINEのみの人は9.9%おり、電話以外の手段(メールとLINEなど複数利用、その他を含む)で連絡する人は38.7%にのぼりました。遅刻の連絡を電話でしない人、しなくても良い会社も多くなってきているようです。

首都圏で、賃貸で一人暮らしをしていて、電車で都内に通勤している20~30代の会社員619名 賃貸一人暮らし会社員の“電車通勤実態”調査

■ 調査概要(クローズド調査)

調査テーマ……賃貸一人暮らし会社員の“電車通勤実態”調査
調査方法……インターネットリサーチ
回答サンプル数……619サンプル
対象……一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で、賃貸で一人暮らしをしていて、電車で都内に通勤している20~30代の会社員
調査期間……2018年5月2日(水)~5月3日(木)

不動産購入物件を探す

エリア・沿線・ご希望の条件から物件を探す

当記事出典元

当記事はアットホーム株式会社の情報を元に掲載しております。当記事に掲載されている文書の著作権は、出典元であるアットホーム株式会社に帰属します。 掲載されている文書の全部または一部を無断で複写・複製・転記等することを禁止します。 また、当記事への直接リンクは固くお断りいたします。

ご留意事項

本コンテンツに掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、当社の見解を示すものではありません。
本コンテンツに掲載の情報は執筆時点のものです。また、本コンテンツは執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者及び当社が保証するものではありません。
本コンテンツは、情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
本コンテンツに掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、当社は一切責任を負いません。
本コンテンツに掲載の情報に関するご質問には執筆者及び当社はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。