鶴間駅
鶴間駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
鶴間駅:鶴間駅は、神奈川県大和市西鶴間に所在する小田急電鉄・江ノ島線の駅で、上下線をはさむように片面ホームが向かい合っている相対式ホームを有する地上駅となっています。1番線からは大和・藤沢・片瀬江ノ島方面(下り)、2番線からは相模大野・新宿・千代田線方面(上り)行きの列車が発着しており、1日に約26,000人が乗降しています。鶴間駅は1929年(昭和4年)に開業した駅で、駅名は開業当時の所在地名・下鶴間が由来となっています。北隣の南林駅とは約600メートルしか離れておらず、南隣の大和駅とは約2.5キロ離れているため、江ノ島線内で最短の駅間距離と最長の駅間距離の両方を記録しています。大和市役所が駅から南東に歩いて約12分の場所にあり、駅周辺には大和市勤労福祉会館、大和市保健福祉センター、大和市障害者自立支援センターなどが立地しているため、各公共施設へのアクセスが便利な駅です。市役所に近接しているショッピングセンターのイオンモール大和にはイトーヨーカドー大和鶴間が入居しており、駅から歩いて約7分でアクセスできるので買い物に行きやすいです。駅の西側に広がる二条通商店街には食料品店、カフェ、レストラン、居酒屋、衣料品店、美容院など50店舗以上が軒を連ねており、駅からすぐに買い物や食事に行けるのでとても便利です。(2014/3/23掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。