不動産用語集
風除室
読み:ふうじょしつ
玄関の外側に設置された小さな部屋。「玄関フード」ともいわれる。
外気の流入や風の吹きつけを緩和し、室内の温度を保つ効果がある。北海道などで、冬季に風雪や冷気が流入するのを防ぐために設置されることが多い。また、冷暖房の効率を高めるために、ビルディングの入口に設置されることもある。
-
キーワードから探す
-
50音から探す
-
カテゴリーから探す
-
用語集について
首都圏・名古屋・関西エリアの不動産・中古物件情報サイト「住まい1」
不動産用語集
読み:ふうじょしつ
玄関の外側に設置された小さな部屋。「玄関フード」ともいわれる。
外気の流入や風の吹きつけを緩和し、室内の温度を保つ効果がある。北海道などで、冬季に風雪や冷気が流入するのを防ぐために設置されることが多い。また、冷暖房の効率を高めるために、ビルディングの入口に設置されることもある。