愛知県あま市

愛知県あま市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
愛知県内38
全国806
偏差値
45.66

項目別順位

安心度
愛知県内34
全国779
利便度
愛知県内38
全国807
快適度
愛知県内35
全国512
富裕度
愛知県内37
全国370

財政健全度ランキング

総合評価
愛知県内36
全国308
偏差値
50.87

項目別順位

収支
全国522
弾力性
全国168
財政力
全国313
財政基盤
全国328
将来負担
全国396

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国311
面積
全国1482
財政力指数
全国402
農業
全国1136
工業
全国444
所得
全国278

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

愛知県あま市の不動産情報

由来

公募により決定。旧郡名「海部」を読みやすくひらがなとした。(2018年時点)

特色

県西部、濃尾平野に位置。ほぼ全域が海抜ゼロメートル地帯にあり平坦。古くは農業地帯で、近年は近郊農業が中心だったが、名鉄津島線で名古屋都心部まで15分という立地条件からベッドタウンとして発展。地場産業では甚目寺地区の刷毛づくりがあり、塗装用・料理用などを生産。伝統的工芸品の指定を受ける「尾張七宝」の産地でもあり、博物館が所在する。

基本情報

総人口 88,756人 全国
311位
人口増減率(2021年/2024年) -0.38% 全国
153位
世帯数 38,914世帯 全国
325位
世帯増減率(2021年/2024年) 3.38% 全国
147位
1世帯当たり人員 2.28人
出生者数 587人 全国
289位
転入者数 4,067人 全国
282位
転出者数 3,654人 全国
295位
外国人人口 2,937人 全国
234位
年少人口比率(0~14歳) 12.87% 全国
122位
生産年齢人口比率(15~64歳) 61.22% 全国
145位
高齢人口比率(65歳~) 25.91% 全国
687位
後期高齢者比率(75歳~) 15.39% 全国
601位
合計特殊出生率 1.6 全国
112位
平均年齢 46.2歳 全国
661位
将来推計人口
(2030年)
82,343人
将来推計人口
(2040年)
77,378人
将来推計人口
(2050年)
72,696人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 13万円
納税義務者1人当たり所得 368.7万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 447戸 全国
330位
一戸建に住む世帯 23,241世帯 全国
323位
共同住宅に住む世帯 9,603世帯 全国
342位
持家世帯比率 71.9% 全国
402位
1住宅当たり延べ床面積 110.9m² 全国
340位
空き家率 9.3% 全国
78位
通勤時間(持家世帯) 35.3分 全国
178位
住宅地平均地価(m²) 6.98万円 全国
215位
世帯当たり乗用車保有台数 1.28台 全国
441位

公共料金

水道料金(1カ月) 3,223円
下水道料金(1カ月) 3,168円

育児・教育

保育施設 施設数:16施設
 利用児童数:2,218人
 待機児童数:0人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]15歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
幼稚園:学校数 4校
幼稚園:園児数 602人
小学校:学校数 12校
小学校:児童数 4,678人
中学校:学校数 5校
中学校:生徒数 2,398人
高等学校:学校数 2校
高等学校:生徒数 1,475人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 1.5m² 全国
787位

健康・医療

病院数 3施設 全国
521位
一般診療所数 54施設 全国
371位
1万人当たり病床数 74.7床 全国
652位
1万人当たり医師数 12.9人 全国
646位
介護保険料 5,650円 全国
210位

愛知県あま市の不動産情報