愛知県北名古屋市

愛知県北名古屋市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
愛知県内26
全国373
偏差値
49.87

項目別順位

安心度
愛知県内25
全国642
利便度
愛知県内5
全国201
快適度
愛知県内33
全国463
富裕度
愛知県内24
全国167

財政健全度ランキング

総合評価
愛知県内33
全国187
偏差値
52.77

項目別順位

収支
全国486
弾力性
全国302
財政力
全国127
財政基盤
全国138
将来負担
全国346

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国324
面積
全国1583
財政力指数
全国159
農業
全国1433
工業
全国411
所得
全国142

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

愛知県北名古屋市の不動産情報

由来

公募により決定。(2018年時点)

特色

県の北西部、名古屋市の北に位置。濃尾平野のほぼ中央にあり、地形は海抜5メートル前後と平坦。かつては農村であったが、南北を名鉄犬山線が通り、名古屋駅まで10分の利便性からベッドタウンとして発展。さらに近隣に名神高速道路、名古屋高速11号小牧線、名古屋第二環状自動車道等があり、県営名古屋空港まで20分の距離にある。農業は近郊農業。

基本情報

総人口 86,295人 全国
324位
人口増減率(2018年/2020年) 0.73% 全国
114位
世帯数 37,391世帯 全国
330位
世帯増減率(2018年/2020年) 3.63% 全国
165位
1世帯当たり人員 2.31人
出生者数 713人 全国
272位
転入者数 4,063人 全国
265位
転出者数 3,974人 全国
272位
外国人人口 2,028人 全国
263位
年少人口比率(0~14歳) 14.13% 全国
61位
生産年齢人口比率(15~64歳) 61.87% 全国
109位
高齢人口比率(65歳~) 24% 全国
725位
後期高齢者比率(75歳~) 12.77% 全国
680位
合計特殊出生率 1.8 全国
46位
平均年齢 44.6歳 全国
749位
将来推計人口
(2025年)
86,000人
将来推計人口
(2035年)
84,458人
将来推計人口
(2045年)
82,403人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 15.8万円
納税義務者1人当たり所得 356.1万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 454戸 全国
339位
一戸建に住む世帯 20,485世帯 全国
367位
共同住宅に住む世帯 14,286世帯 全国
268位
持家世帯比率 60.1% 全国
665位
1住宅当たり延べ床面積 93.69m² 全国
614位
空き家率 10.3% 全国
691位
通勤時間(持家世帯) 30.2分 全国
243位
住宅地平均地価(m²) 11.39万円 全国
127位
世帯当たり乗用車保有台数 1.21台 全国
525位

公共料金

水道料金(1カ月) 3,432円
下水道料金(1カ月) 2,640円

育児・教育

保育施設 施設数:─施設
 利用児童数:─人
 待機児童数:─人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
幼稚園:学校数 5校
幼稚園:園児数 1,266人
小学校:学校数 10校
小学校:児童数 4,907人
中学校:学校数 6校
中学校:生徒数 2,377人
高等学校:学校数 1校
高等学校:生徒数 1,076人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 0.5m² 全国
799位

健康・医療

病院数 2施設 全国
640位
一般診療所数 47施設 全国
421位
1万人当たり病床数 55.7床 全国
743位
1万人当たり医師数 11.4人 全国
691位
介護保険料 4,865円 全国
35位

愛知県北名古屋市のおすすめ物件

愛知県北名古屋市の不動産情報