愛知県豊田市

愛知県豊田市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
愛知県内13
全国239
偏差値
50.69

項目別順位

安心度
愛知県内22
全国637
利便度
愛知県内31
全国767
快適度
愛知県内27
全国347
富裕度
愛知県内4
全国8

財政健全度ランキング

総合評価
愛知県内4
全国6
偏差値
60.55

項目別順位

収支
全国250
弾力性
全国2
財政力
全国36
財政基盤
全国41
将来負担
全国15

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国50
面積
全国38
財政力指数
全国10
農業
全国342
工業
全国1
所得
全国109

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

愛知県豊田市の不動産情報

由来

旧市名の挙母(ころも)市を、自動車のまちに成長したことや読みにくいなどの理由から、1959年改称。(2018年時点)

特色

県中央部に位置。県内最大の面積を持ち、県土の約18%を占める。日本を代表するグローバル企業であるトヨタ自動車が本社を置く「クルマのまち」で、6つの工場があり、製造品出荷額は全国1位。製造業従事者の77%が自動車関連産業に就いている。国内最大の工業地域である一方、市域の約7割が森林で、農業では稲作、野菜、果樹の栽培等も行われている。

基本情報

総人口 416,383人 全国
50位
人口増減率(2021年/2024年) -1.38% 全国
277位
世帯数 186,071世帯 全国
59位
世帯増減率(2021年/2024年) 2.08% 全国
329位
1世帯当たり人員 2.24人
出生者数 2,694人 全国
54位
転入者数 18,436人 全国
58位
転出者数 18,075人 全国
53位
外国人人口 20,373人 全国
30位
年少人口比率(0~14歳) 12.34% 全国
177位
生産年齢人口比率(15~64歳) 62.9% 全国
76位
高齢人口比率(65歳~) 24.76% 全国
713位
後期高齢者比率(75歳~) 13.51% 全国
716位
合計特殊出生率 1.5 全国
218位
平均年齢 44.2歳 全国
766位
将来推計人口
(2030年)
413,257人
将来推計人口
(2040年)
394,259人
将来推計人口
(2050年)
370,200人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 28.1万円
納税義務者1人当たり所得 412.1万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 2,880戸 全国
55位
一戸建に住む世帯 95,538世帯 全国
52位
共同住宅に住む世帯 66,557世帯 全国
73位
持家世帯比率 64.5% 全国
588位
1住宅当たり延べ床面積 102.56m² 全国
489位
空き家率 8.7% 全国
58位
通勤時間(持家世帯) 26.8分 全国
303位
住宅地平均地価(m²) 8.33万円 全国
184位
世帯当たり乗用車保有台数 1.51台 全国
196位

公共料金

水道料金(1カ月) 3,650円
下水道料金(1カ月) 2,706円

育児・教育

保育施設 施設数:86施設
 利用児童数:7,375人
 待機児童数:0人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]24歳年度末まで
 [所得制限]あり
幼稚園:学校数 19校
幼稚園:園児数 1,430人
小学校:学校数 75校
小学校:児童数 21,842人
中学校:学校数 28校
中学校:生徒数 11,742人
高等学校:学校数 14校
高等学校:生徒数 9,698人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 11.6m² 全国
358位

健康・医療

病院数 18施設 全国
88位
一般診療所数 244施設 全国
93位
1万人当たり病床数 79.5床 全国
627位
1万人当たり医師数 19.2人 全国
416位
介護保険料 5,300円 全国
72位

愛知県豊田市のおすすめ物件

愛知県豊田市の不動産情報