静岡県掛川市

静岡県掛川市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
静岡県内4
全国222
偏差値
50.86

項目別順位

安心度
静岡県内2
全国407
利便度
静岡県内10
全国463
快適度
静岡県内15
全国420
富裕度
静岡県内2
全国102

財政健全度ランキング

総合評価
静岡県内9
全国162
偏差値
53.03

項目別順位

収支
全国537
弾力性
全国67
財政力
全国185
財政基盤
全国91
将来負担
全国461

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国240
面積
全国461
財政力指数
全国180
農業
全国150
工業
全国47
所得
全国466

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

静岡県掛川市の不動産情報

由来

中心部を流れる逆川の流れが、切り立った崖のように見える点から「缺けた川」と呼ばれ、次第に略されて「懸川」となり、「掛川」と改名されたことから。(2018年時点)

特色

県の西部、静岡市と浜松市のほぼ中間に位置する。戦国時代に山内一豊が城下を整備し、江戸期には東海道の宿場町として栄えた。東部の丘陵地には工業団地が造成され、化学工業や電子機械器具製造業などが進出。農業では深蒸し煎茶が特産品で、茶の作付け面積は全国5位。掛川駅には東海道新幹線が停まり、東海道本線、天竜浜名湖鉄道が乗り入れる。

基本情報

総人口 116,418人 全国
240位
人口増減率(2019年/2022年) -1.28% 全国
277位
世帯数 46,230世帯 全国
277位
世帯増減率(2019年/2022年) 2.9% 全国
186位
1世帯当たり人員 2.52人
出生者数 834人 全国
218位
転入者数 3,897人 全国
268位
転出者数 3,870人 全国
270位
外国人人口 4,341人 全国
128位
年少人口比率(0~14歳) 13.42% 全国
106位
生産年齢人口比率(15~64歳) 58.54% 全国
290位
高齢人口比率(65歳~) 28.04% 全国
581位
後期高齢者比率(75歳~) 13.45% 全国
655位
合計特殊出生率 1.64 全国
166位
平均年齢 47.1歳 全国
584位
将来推計人口
(2025年)
109,534人
将来推計人口
(2035年)
102,527人
将来推計人口
(2045年)
93,992人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 17.7万円
納税義務者1人当たり所得 322.3万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 624戸 全国
284位
一戸建に住む世帯 30,936世帯 全国
228位
共同住宅に住む世帯 11,765世帯 全国
301位
持家世帯比率 70.5% 全国
434位
1住宅当たり延べ床面積 115.22m² 全国
274位
空き家率 13% 全国
492位
通勤時間(持家世帯) 24.1分 全国
414位
住宅地平均地価(m²) 4.17万円 全国
309位
世帯当たり乗用車保有台数 1.69台 全国
65位

公共料金

水道料金(1カ月) 4,033円
下水道料金(1カ月) 3,454円

育児・教育

保育施設 施設数:─施設
 利用児童数:─人
 待機児童数:─人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
幼稚園:学校数 8校
幼稚園:園児数 726人
小学校:学校数 22校
小学校:児童数 6,528人
中学校:学校数 9校
中学校:生徒数 3,237人
高等学校:学校数 4校
高等学校:生徒数 2,551人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 14.4m² 全国
261位

健康・医療

病院数 5施設 全国
350位
一般診療所数 77施設 全国
267位
1万人当たり病床数 105.9床 全国
500位
1万人当たり医師数 19.7人 全国
379位
介護保険料 5,600円 全国
254位

静岡県掛川市の不動産情報