岐阜県可児市

岐阜県可児市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
岐阜県内16
全国467
偏差値
49.4

項目別順位

安心度
岐阜県内17
全国640
利便度
岐阜県内14
全国345
快適度
岐阜県内8
全国299
富裕度
岐阜県内11
全国321

財政健全度ランキング

総合評価
岐阜県内2
全国46
偏差値
56.21

項目別順位

収支
全国67
弾力性
全国38
財政力
全国275
財政基盤
全国275
将来負担
全国22

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国279
面積
全国1038
財政力指数
全国195
農業
全国1233
工業
全国131
所得
全国470

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

岐阜県可児市の不動産情報

由来

正倉院文書「美濃国司解」に「可児」の名がみられる。「可児」姓も市西部を中心に多い。(2018年時点)

特色

県の南部、岐阜市と名古屋市の両都市から30㎞圏内に位置。北端部には木曽川が、中央部には可児川が流れ、江戸時代には東西に中山道が横断し、木曽の渡しの川湊として栄えた。昭和40年代後半に入ると、交通網の整備により住宅開発も活発となり、名古屋市のベッドタウンとして発展。県下最大級の可児工業団地などには自動車関連メーカーの工場も進出。

基本情報

総人口 100,612人 全国
279位
人口増減率(2020年/2023年) -1.68% 全国
318位
世帯数 43,852世帯 全国
291位
世帯増減率(2020年/2023年) 2.51% 全国
234位
1世帯当たり人員 2.29人
出生者数 641人 全国
279位
転入者数 4,850人 全国
243位
転出者数 4,447人 全国
255位
外国人人口 8,377人 全国
68位
年少人口比率(0~14歳) 12.56% 全国
179位
生産年齢人口比率(15~64歳) 58.94% 全国
268位
高齢人口比率(65歳~) 28.5% 全国
564位
後期高齢者比率(75歳~) 14.55% 全国
611位
合計特殊出生率 1.44 全国
306位
平均年齢 46.7歳 全国
618位
将来推計人口
(2030年)
96,470人
将来推計人口
(2040年)
90,554人
将来推計人口
(2050年)
83,832人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 14.9万円
納税義務者1人当たり所得 323万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 499戸 全国
326位
一戸建に住む世帯 28,917世帯 全国
244位
共同住宅に住む世帯 9,943世帯 全国
336位
持家世帯比率 73.1% 全国
345位
1住宅当たり延べ床面積 109.43m² 全国
357位
空き家率 9.8% 全国
717位
通勤時間(持家世帯) 27.3分 全国
300位
住宅地平均地価(m²) 3.13万円 全国
397位
世帯当たり乗用車保有台数 1.52台 全国
195位

公共料金

水道料金(1カ月) 4,334円
下水道料金(1カ月) 3,927円

育児・教育

保育施設 施設数:16施設
 利用児童数:1,323人
 待機児童数:0人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]15歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]15歳年度末まで
 [所得制限]なし
幼稚園:学校数 9校
幼稚園:園児数 1,554人
小学校:学校数 12校
小学校:児童数 5,598人
中学校:学校数 6校
中学校:生徒数 2,844人
高等学校:学校数 3校
高等学校:生徒数 1,703人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 11m² 全国
380位

健康・医療

病院数 4施設 全国
426位
一般診療所数 68施設 全国
303位
1万人当たり病床数 55床 全国
743位
1万人当たり医師数 11.8人 全国
686位
介護保険料 5,700円 全国
225位

岐阜県可児市の不動産情報