東京都調布市

東京都調布市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
東京都内10
全国54
偏差値
52.48

項目別順位

安心度
東京都内21
全国647
利便度
東京都内23
全国472
快適度
東京都内35
全国136
富裕度
東京都内1
全国2

財政健全度ランキング

総合評価
東京都内4
全国16
偏差値
58.76

項目別順位

収支
全国422
弾力性
全国36
財政力
全国8
財政基盤
全国152
将来負担
全国40

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国111
面積
全国1543
財政力指数
全国26
農業
全国1426
工業
全国872
所得
全国40

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

東京都調布市の不動産情報

由来

市の南を流れる多摩川の清流を利用して古くから布が盛んに作られ、この布は、古代の税の一つ「調」として朝廷に納められ「調布」と呼ばれるようになったと言い伝えられている。(2018年時点)

特色

武蔵野台地の南部に位置し、東は世田谷区、南は川崎市と接する。江戸時代には宿場町で、大正期の鉄道開通と関東大震災を契機に人口が増加。京王線駅と国道20号を中心に市街地が形成され、新宿まで電車で17分の距離であることから住宅都市として発展。電気通信大学をはじめ、5つの大学が所在。JリーグFC東京の拠点「味の素スタジアム」が立地する。

基本情報

総人口 238,774人 全国
111位
人口増減率(2021年/2024年) 0.4% 全国
80位
世帯数 123,497世帯 全国
105位
世帯増減率(2021年/2024年) 1.81% 全国
374位
1世帯当たり人員 1.93人
出生者数 1,600人 全国
102位
転入者数 14,489人 全国
71位
転出者数 13,418人 全国
78位
外国人人口 5,109人 全国
127位
年少人口比率(0~14歳) 12.07% 全国
222位
生産年齢人口比率(15~64歳) 66.12% 全国
31位
高齢人口比率(65歳~) 21.81% 全国
778位
後期高齢者比率(75歳~) 12.45% 全国
758位
合計特殊出生率 1.13 全国
771位
平均年齢 44.6歳 全国
749位
将来推計人口
(2030年)
251,011人
将来推計人口
(2040年)
254,713人
将来推計人口
(2050年)
253,359人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 21万円
納税義務者1人当たり所得 476.7万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 1,684戸 全国
100位
一戸建に住む世帯 35,077世帯 全国
189位
共同住宅に住む世帯 83,352世帯 全国
62位
持家世帯比率 46.9% 全国
782位
1住宅当たり延べ床面積 64.55m² 全国
793位
空き家率 9.7% 全国
99位
通勤時間(持家世帯) 56.3分 全国
19位
住宅地平均地価(m²) 39.08万円 全国
23位
世帯当たり乗用車保有台数 0.43台 全国
791位

公共料金

水道料金(1カ月) 3,192円
下水道料金(1カ月) 1,707円

育児・教育

保育施設 施設数:73施設
 利用児童数:5,906人
 待機児童数:13人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
幼稚園:学校数 13校
幼稚園:園児数 1,735人
小学校:学校数 22校
小学校:児童数 12,567人
中学校:学校数 12校
中学校:生徒数 6,261人
高等学校:学校数 7校
高等学校:生徒数 4,589人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 5.3m² 全国
656位

健康・医療

病院数 8施設 全国
210位
一般診療所数 211施設 全国
110位
1万人当たり病床数 66.6床 全国
690位
1万人当たり医師数 14.4人 全国
601位
介護保険料 5,900円 全国
325位

東京都調布市のおすすめ物件

東京都調布市の不動産情報