千葉県山武市

千葉県山武市

各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。

住みよさランキング

総合評価
千葉県内37
全国809
偏差値
45.36

項目別順位

安心度
千葉県内28
全国678
利便度
千葉県内35
全国760
快適度
千葉県内28
全国678
富裕度
千葉県内33
全国672

財政健全度ランキング

総合評価
千葉県内31
全国553
偏差値
47.71

項目別順位

収支
全国186
弾力性
全国519
財政力
全国608
財政基盤
全国619
将来負担
全国452

財政健全度ランキングとは

全市区町村順位

人口
全国540
面積
全国777
財政力指数
全国783
農業
全国125
工業
全国461
所得
全国1028

※東京23区については、一部ランキングの対象としていない項目があります。

各ランキングの算出方法

千葉県山武市の不動産情報

由来

明治の町村制施行時は「山辺郡」「武射郡」であったが、その後の郡制改革により山武郡となった。これらの歴史的背景から山武市(さんむし)とした。(2018年時点)

特色

県東部、九十九里浜のほぼ中央に位置し、東南部は太平洋に面する。市域は中央部に広がる九十九里平野とその後背地の丘陵地帯で構成され、黒潮の影響で気候は温暖。農業は野菜を中心にコメ、果実を生産。ネギとニンジンは国内有数の産出額で、成東地区には観光農園が集まるイチゴの産地。「安心・安全なビーチ」として本須賀海水浴場は県内初の国際環境認証を取得。

基本情報

総人口 48,369人 全国
535位
人口増減率(2021年/2024年) -3.91% 全国
555位
世帯数 22,669世帯 全国
523位
世帯増減率(2021年/2024年) 0.73% 全国
528位
1世帯当たり人員 2.13人
出生者数 159人 全国
637位
転入者数 2,222人 全国
453位
転出者数 2,148人 全国
461位
外国人人口 1,773人 全国
327位
年少人口比率(0~14歳) 8.24% 全国
768位
生産年齢人口比率(15~64歳) 54.45% 全国
537位
高齢人口比率(65歳~) 37.32% 全国
190位
後期高齢者比率(75歳~) 19.38% 全国
267位
合計特殊出生率 1.09 全国
789位
平均年齢 52.3歳 全国
164位
将来推計人口
(2030年)
41,647人
将来推計人口
(2040年)
34,396人
将来推計人口
(2050年)
27,339人

住まい・暮らし

1人当たりの地方税 11.9万円
納税義務者1人当たり所得 309.1万円

住宅・自動車

新設住宅着工戸数 119戸 全国
631位
一戸建に住む世帯 17,620世帯 全国
426位
共同住宅に住む世帯 1,447世帯 全国
712位
持家世帯比率 86.8% 全国
23位
1住宅当たり延べ床面積 121.45m² 全国
199位
空き家率 13.7% 全国
334位
通勤時間(持家世帯) 29.5分 全国
245位
住宅地平均地価(m²) 1.29万円 全国
702位
世帯当たり乗用車保有台数 1.62台 全国
101位

公共料金

水道料金(1カ月) 5,104円
下水道料金(1カ月) ─円

育児・教育

保育施設 施設数:10施設
 利用児童数:717人
 待機児童数:4人
こども医療費助成制度 (通院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
(入院)[年齢制限]18歳年度末まで
 [所得制限]なし
幼稚園:学校数 1校
幼稚園:園児数 67人
小学校:学校数 11校
小学校:児童数 1,661人
中学校:学校数 4校
中学校:生徒数 964人
高等学校:学校数 2校
高等学校:生徒数 1,120人

施設・環境

1人当たり都市公園面積 15.1m² 全国
251位

健康・医療

病院数 1施設 全国
746位
一般診療所数 26施設 全国
650位
1万人当たり病床数 40.5床 全国
780位
1万人当たり医師数 14.1人 全国
613位
介護保険料 5,600円 全国
173位

千葉県山武市の不動産情報