
愛知県
都道府県の各種ランキング情報や暮らしに役立つ行政データをご紹介します。住まい探しにお役立てください。
都道府県ランキング
- 面積
- 全国27位
- 人口
- 全国4位
- 農林水産業
- 全国9位
- 工業
- 全国1位
- 商業
- 全国3位
愛知県の自治体別情報
地理特性
日本のほぼ中央に位置。南は太平洋に面し、西は三重県、北は岐阜県、東北は長野県、東は静岡県と接する。北西では揖斐川、木曽川、矢作川などのいくつもの河川がつくる広大な濃尾平野が岐阜県から続き、その南側では知多半島が太平洋に突き出す。北東では木曽山脈に連なる美濃三河高原が広がり、その南側で西に伸びた渥美半島が知多半島とともに三河湾を形成。南部は太平洋側気候の特性を示し、暖流の影響も受け温暖だが、北部は日本海までの距離が比較的短く、冬の季節風が強く降雪がみられる。尾張地方から織田信長や豊臣秀吉、三河地方から徳川家康を輩出した地域。
産業特性
トヨタ自動車を筆頭とする自動車産業を中心とした国内屈指の工業県として知られる。古くから「瀬戸物」の語源ともなった陶磁器生産が発達し、そこで培われた高い技術は、時代に合わせて繊維や航空機、自動車へと受け継がれてきた。製造品出荷額は全国の14.5%を占め、圧倒的1位。その半分以上を輸送用機器が占め、輸送用機器含めた24業種中10業種で全国1位。一方、平坦地と温暖な気候を活かした耕種や畜産が盛んな農業地でもあり、キクや洋ランなど花きの産出額は国内1位。アサリの漁獲量も国内1位。名古屋市を中心に商業集積が顕著で、年間商品販売額は全国3位。
面積・気象
面積 | 5,173km² | 全国 27位 |
---|---|---|
最高月平均気温 | 33.1℃ | 全国 17位 |
最低月平均気温 | 0.5℃ | 全国 23位 |
年間降水量 | 1,578mm | 全国 17位 |
---|---|---|
年間日照時間 | 2,256時間 | 全国 7位 |
基本情報
総人口 | 7,512,703人 | 全国 4位 |
---|---|---|
人口増減率 (2020年/2023年) |
-0.8% | 全国 9位 |
世帯数 | 3,421,030世帯 | 全国 5位 |
世帯増減率 (2020年/2023年) |
2.3% | 全国 11位 |
1世帯当たり人員 | 2.2人 | |
出生者数 | 53,196人 | 全国 4位 |
自然増減率 (2020年/2022年) |
-0.8% | 全国 3位 |
転入者数(都道府県間) | 123,979人 | 全国 6位 |
転出者数(都道府県間) | 131,387人 | 全国 6位 |
外国人人口 | 278,116人 | 全国 2位 |
年少人口比率(0~14歳) | 12.8% | 全国 8位 |
---|---|---|
生産年齢人口比率(15~64歳) | 62% | 全国 3位 |
高齢人口比率(65歳~) | 25.2% | 全国 45位 |
後期高齢者比率(75歳~) | 13.6% | 全国 45位 |
合計特殊出生率 | 1.35 | 全国 26位 |
平均年齢 | 45.7歳 | 全国 45位 |
国勢調査人口 (2020年) |
7,542,415人 | |
将来推計人口 (2035年) |
7,210,578人 | |
将来推計人口 (2050年) |
6,676,331人 |
住まい・暮らし
1人当たりの地方税 | 185千円 |
---|---|
納税義務者1人当たり所得 | 384.2万円 |
1人当たりの都道府県所得 | 342.8万円 |
1人当たり個人預金残高(国内銀行) | 371.7万円 |
住宅
持家世帯比率 | 60.3% | 全国 40位 |
---|
1住宅当たり延べ床面積 | 95m² | 全国 34位 |
---|
商業施設・周辺施設
百貨店・総合スーパー数 | 54 | 全国 6位 |
---|---|---|
ホームセンター数 | 301 | 全国 1位 |
ドラッグストア数 | 1,057 | 全国 5位 |
飲食料品小売業数 | 12,046 | 全国 4位 |
学習塾数 | 3,041 | 全国 4位 |
---|---|---|
教養・技能教授業数 | 5,011 | 全国 2位 |
スポーツ施設提供業数 | 831 | 全国 3位 |
育児・教育
保育所:施設数 | 1,582施設 | 全国 4位 |
---|---|---|
保育所:利用児童数 | 191,167人 | 全国 2位 |
保育所:待機児童数 | 52人 | 全国 33位 |
幼稚園:学校数 | 399校 | 全国 8位 |
幼稚園:園児数 | 62,736人 | 全国 5位 |
小学校:学校数 | 970校 | 全国 4位 |
小学校:児童数 | 401,886人 | 全国 4位 |
中学校:学校数 | 440校 | 全国 6位 |
---|---|---|
中学校:生徒数 | 208,704人 | 全国 4位 |
高等学校:学校数 | 220校 | 全国 5位 |
高等学校:生徒数 | 183,404人 | 全国 4位 |
大学:学校数 | 52校 | 全国 3位 |
大学進学率 | 61.8% |
施設・環境
図書館数 | 97施設 |
---|---|
博物館数 | 219施設 |
社会体育施設数 | 1,734施設 |
都市公園面積 | 5,979ha | 全国 4位 |
---|
自然公園面積 | 88,881ha | 全国 23位 |
---|
健康・医療
病院数 | 317施設 | 全国 8位 |
---|
一般診療所数 | 5,617施設 | 全国 4位 |
---|
1万人当たり医師数 | 24.6人 |
---|---|
1人当たり国民医療費(年額) | 331千円 |
後期高齢者1人当たり医療費(年額) | 947千円 |
介護保険施設定員数 | 45,620人 |
愛知県の自治体別情報
- ※ご紹介している自治体は当社取扱いエリアのみを表示しています。
- ※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。