住まい選びポイント、トップは駅からの時間/(株)マンションマーケット

(株)マンションマーケットは18日、「住まいを選ぶ際に重視するポイント」に関するアンケートの調査結果を発表した。同社が運営する住宅系ニュースサイト「マンションサプリ」で、30~50歳代の男性を対象に調査。実施期間は6月20~28日、有効回答者数は323名。

住まいを選ぶ際、最も重視したポイントについては、トップが「最寄り駅からの所要時間」(19.4%)、以下「価格」(18.3%)、「通勤・通学手段や所要時間」(17.0%)の順に。利便性を重視する傾向が見られた。また、この上位3つはポイントが僅差であるのに対し、4位以降は「周辺施設」(9.5%)、「間取り」(8.7%)と10%を割る結果となった。

なお、年収別の結果では、「年収200万未満」、「200万円以上400万円未満」、「400万円以上600万円未満」で、最も重視するポイントが「価格」に。一方、「600万円以上800万円未満」では、「通勤・通学手段や所要時間」が、「800万円以上1,000万円未満」、「1,000万円以上」では、「最寄駅からの所要時間」がトップとなり、年収が上がるにつれ重要ポイントが価格から利便性へシフトしている。


(株)マンションマーケット

不動産最新トピックス出典元

不動産最新トピックスは株式会社不動産流通研究所「R.E.port」の情報を元に掲載しております。
この不動産最新トピックスに掲載されている文書の著作権は、出典元である株式会社不動産流通研究所に帰属します。
掲載されている文書の全部または一部を無断で複写・複製・転記等することを禁止します。

また、当不動産最新トピックスへの直接リンクは固くお断りいたします。

エリア・沿線・ご希望の条件から物件を探す