北加賀屋駅
北加賀屋駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
北加賀屋駅:大阪市住之江区北加賀屋二丁目にあるのが大阪メトロ四ツ橋線の北加賀屋駅です。2番線は車両基地のある緑木検車場へとつながっており、終点までの運行が困難な列車や、車両基地より出庫した列車は当駅を終着、出発としています。当駅は「北加賀屋」という地名により命名されています。この地名は、江戸時代に大阪船場の両替商であった加賀屋甚兵衛が、かつて海であったこのエリアを新田に開墾したことに由来しています。当駅は1972年の11月に四ツ橋線の玉出~住之江公園間開通の際に設置されました。2002年には四ツ橋線開業30周年の記念イベントが当駅で開催されています。駅の北は工業地帯、南には住宅街が広がっています。かつては造船業を中心とした産業が盛んでしたが時代と共に衰退し、現在はその造船跡地を利用したイベントスペース「クリエイティブセンター大阪」でアートプロジェクトが始動しています。駅周辺には地域の人々に親しまれている加賀屋商店街があり、昔ながらの商店が軒を連ねています。またスーパー銭湯である「くつろぎの郷湯楽」も駅すぐの場所にあります。駅4番出口より徒歩4分の場所には、人気のうどん屋「あげたて饂飩 つきろう」があり、美味しい大阪うどんを堪能することが出来ます。(2014/1/9掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。