守口駅
守口駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
守口駅:大阪府守口市京阪本通2丁目にあるのが、大阪メトロ谷町線の守口駅です。1番ホームは東梅田・天王寺・八尾南方面行、2番ホームは大日行であり、二つの線路の間に島状に作った島式ホームの地下駅です。駅最寄りにはパナソニック本社、三洋電機本社があり、昔から電器の街として多くのビジネスマンが利用しています。地下鉄の車内放送での「もりぐち」は頭高型アクセントですが、京阪守口駅は中高型アクセントで呼び方に違いがあります。駅前には京阪バスの停留所があり、京阪守口駅や寝屋川市駅行きなどが運行を行っています。駅名にもなっている「守口」という市名は、江戸時代に京街道の宿として栄え、後の時代にも当エリアの中心として繁栄した「守口町」に由来しています。当駅は1977年に谷町線都島と当駅間の延伸時に設置され、1983年に大日まで延伸されるまでは谷町線の終着駅となっていました。最寄の観光スポットの一つに、「花博記念公園鶴見緑地」があります。こちらには植物園である「咲くやこの花館」「鶴見緑地プール」「バーベキュー場」もあり、週末には家族連れなど多くの人で賑わっています。また日帰り温泉スポットとしても人気がある「スーパー銭湯ユーバス守口店」へも足を延ばすことができます。(2013/12/10掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。