浅香山駅
浅香山駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
浅香山駅:浅香山駅は、大阪府堺市堺区高須町に所在する南海電気鉄道(南海)・高野線の駅で、1日の平均乗降人員数は約8,200人となっています。当駅は上下線をはさむように片面ホームが向かい合っている相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、1番線からは下りの高野山方面行き、2番線からはなんば方面行きの列車が発着しています。浅香山駅は1915年(大正4年)に大阪高野鉄道が開業した駅で、1922年(大正11年)に会社合併に伴って南海鉄道の駅となりました。その後、1944年(昭和19年)に会社合併に伴って近畿日本鉄道の駅となり、1947年(昭和22年)に路線譲渡により南海電気鉄道が管理する駅となりました。駅の東側に関西大学堺キャンパスが隣接しているため、当駅は大学への最寄り駅として多くの学生に利用されています。駅から東へ徒歩約12分の場所に堺女子短期大学、香ヶ丘リベルテ高等学校が立地しており、両校はJR西日本・阪和線の浅香駅が一番近い駅ですが、南海を利用して通学する生徒や学生も多いです。駅から東へ徒歩約7分の場所に立地する浅香山浄水場の沈殿池には、堤防強化や緑化を目的にヒラドツツジが約2,300本植えられており、4月下旬から5月上旬の時期に開催されるイベント「ツツジの通り抜け」では、満開に咲くツツジの花を目的に多くの方が訪れます。(2014/8/19掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。