稲永駅
稲永駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
稲永駅:愛知県西部に位置し、県庁所在地で日本を代表する都市の1つでもある「名古屋市」。その港区稲永一丁目にあるのが西臨港貨物線(西名古屋港線)を旅客線化した名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)「稲永駅」です。「カインズモール名古屋みなと」を核店舗とする「名古屋港ショッピングモール」が近隣にあることもあって、1日の平均乗客数は約2千200人になります。駅は、平成16年に開業して、現在に至ります。駅周辺の観光スポットとしては、東側すぐのところに「十一屋川緑地」。100mほどのところに「荒子川水神社」が、それぞれあります。そして、それらの南側、「金城ふ頭線」を挟んだところに「名古屋港ショッピングモール」があります。また、北東約200mから先には「荒子川緑道」が設けられた「荒子川公園」があります。ここは「荒子川」の両岸に南北1kmに渡っている公園で、園内にはラベンダー園をはじめ、サンクガーデンや日本庭園、わんぱく冒険広場、デイキャンプ場(バーベキュー広場)、テニスコート(2面)などが設置されています。その他、南西600m余りの場所には「稲永東公園」があります。なお園内には、園内は小高い丘があったり、広場があったり、球技場があったり、ミニスポーツ公園が設けられています。(2014/8/27掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。