県立美術館前駅
県立美術館前駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
県立美術館前駅:静岡市清水区中之郷二丁目にあるのが静岡鉄道静岡清水線の県立美術館前駅です。当駅は2面2線の対面式ホームがあり、両ホーム間は構内踏切で連絡しています。駅の周辺は住宅街が続いており大変静かです。県立美術館の最寄駅であるため、ホームにはロダンの「考える人」などの彫刻像が設置されています。静岡清水線で最も新しい駅であり、週末は美術館を訪ねる人々で賑わいます。駅名は「静岡県立美術館」の最寄駅であるため、この名が付けられました。当駅は1986年3月25日に設置、2011年には駅名標・電車内掲出路線案内の英文表記が「Pref.Art Museum」に名称変更されています。駅より徒歩15分の場所には、1986年に開館した静岡県立美術館があります。こちらではモネ、ゴーギャン、横山大観など風景画をテーマにした名作を展示しています。中でもロダン館では国内で唯一ロダン彫刻を32点も常設展示、企画展も随時開催しています。また館内には、レストラン・カフェ・ミュージアムショップが併設されています。当美術館の側には、味噌専門のラーメン屋「麺屋 蔵の助」があります。味噌スープは3種類から選べる上に、味噌味のチャーシューが乗っています。店内にはカウンター席もあるため、お1人様でも気軽に楽しめます。(2014/9/3掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。