三島広小路駅
三島広小路駅の土地購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
三島広小路駅:静岡県三島市広小路町にあるのが、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路(みしまひろこうじ)駅です。1面1線の片面ホームを持つ地上駅で、自動改札機・売店が設置されています。三島市最大のイベント「三島夏まつり」の際には大変混雑するため、駅ホームが広い構造になっています。駅名は地名「広小路町」より命名されています。広小路とは江戸時代以降に設置された広い街路をさしており、全国各地に「広小路」の名を持つ通り、駅名が存在しています。当駅は、1914年に駿豆電気鉄道の広小路連絡所として開業、1928年には現在の三島広小路に改称されています。1957年には駿豆鉄道が伊豆箱根鉄道に社名を変更しています。2009年に特急「踊り子」以外の列車でのワンマン運転がスタートしました。駅周辺には三島大通り商店街・飲食店・スーパー・ショップがあり賑やかです。三島夏祭りの際には商店街が歩行者天国に変身、農兵節パレードと呼ばれる民謡の生演奏や踊りなどが行われ、お祭りムード一色になります。三島駅南口観光案内所・三嶋大社駐車場・広小路駐輪場では、レンタサイクル「かわせみ号」を無料で借りることができます。富士山をバックに狩野川までサイクリングが楽しめる「大場川サイクリングコース」もあり、散策に大変便利です。(2014/9/3掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。