津市
三重県津市の中古マンション購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【伊勢平野の中心】津市は伊勢平野の中心部に位置し、古くは日本三津の一つといわれた。室町から戦国時代にかけては、伊勢国司北畠氏の本拠として中世都市を形成。江戸時代には、築城の名手・藤堂高虎公の城下町として発展し、伊勢神宮への参宮街道の宿場町として賑わった。1889年に日本で初めて市制を施行した31市の1つであり、06年1月、10市町村の合併で新・津市となる。海岸部から平野、丘陵、山間部へ連なる地勢は温暖な気候に恵まれ、県都としての都市機能が集積。
名前の由来:「津」は「港」の意味で、古くは「安濃津(あのつ)」と称し、後に略して「津」と呼ばれた。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)