豊川市
愛知県豊川市の中古マンション購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【交通の要衝】豊川市は東名高速と国道1・151号が結節。古代には国府が置かれ、江戸時代には宿場町、豊川稲荷の門前町として繁栄。東洋一といわれた海軍工廠跡地に輸送・精密機械などの優良企業が進出し、工業都市として発展。また、豊川用水の全面通水に伴い農業も盛んになった。06年2月に一宮町、08年1月に音羽町・御津町、10年2月に小坂井町と合併。
名前の由来:東三河地域は大化の改新以前より穂国(ほのくに)とよばれ、豊川市のあたりは宝飫郡(ほおぐん)や宝飯郡(ほいぐん)と称されていた。宝飯郡の中にあった豊川郷が現在の豊川市に至っている。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)