港区役所駅
港区役所駅の中古マンション購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
港区役所駅:港区役所駅は、愛知県名古屋市港区港楽に所在する名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)・名港線の駅で、一日に約3,300人が乗車しています。当駅は上下線をはさむように片面ホームが向かい合っている相対式ホーム2面2線を有する地下駅で、1番線からは名古屋港方面行き、2番線からは金山・栄・大曽根方面行きの列車が発着しています。港区役所駅は1971年(昭和46年)に名古屋市交通局が2号線名城線の駅として開業し、2004年(平成16年)に路線名の改称に伴って名港線の駅となりました。駅名の通り名古屋市港区役所の最寄り駅となっており、区役所は駅から北へ徒歩2分の場所に立地しています。駅の東側には港図書館が隣接しているため、図書館へのアクセスにも便利な駅で、駅から北東へ徒歩約10分の場所に所在する中部ろうさい病院の最寄り駅としても利用されています。駅の西側に近接する邦和スポーツランドは東邦不動産が運営する屋内スポーツ施設で、60m×30m(国際規格)のスケートリンク、温水プール、インドアテニスコート、武道場、スタジオを有しており、複数の屋内スポーツが楽しめる施設として親しまれています。温水プールは競技用プールの他に、幼児用のプール(8.5m×4.5m×深さ0.6m)もあるため小さいお子さんもプールに入れます。(2014/8/19掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。