新豊橋駅
新豊橋駅の中古マンション購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
新豊橋駅:愛知県東部の中心地である豊橋市の表玄関になっているのが豊橋駅です。JR東海と名鉄が一体となった駅で、飯田線の起点にもなっているほか、新幹線の駅もあり、また駅前には路面電車や系統のバスのターミナルもあることから乗換駅としても多くの人に利用されています。明治21年に開設された歴史のある駅ですが、駅舎は第二次世界大戦の空襲で焼け落ち、自治体などが建設する「民衆駅」の第1号として新築されました。その後、老朽化した駅舎は数年かけて建て直しされて、平成9年に現在の姿となりました。愛知県有数の主要駅だけに、独自の駅弁としては近隣にある「豊川稲荷」にちなんだ「稲荷寿し」がとても有名です。また、新幹線のホームだけで販売されている「うなぎ飯」も名物になっています。駅近くの観光スポットとしては、駅から1㎞ほど東側に豊川左岸に広がる緑豊かな広大な「豊橋公園」などがありますが、市の北部に当たる飯田線の豊川駅近くには、商売繁盛の神として信仰を集める「豊川稲荷」もあります。その他、新幹線は基本的に高架を走ることから高架駅が多い中で、豊橋駅は珍しい地上駅になっていて線路やホームが地平レベルに設けられているのが特徴となっています。(2013/8/13掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。