音羽町駅
音羽町駅の中古マンション購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
音羽町駅:静岡県静岡市葵区音羽町にあるのが、静岡鉄道静岡清水線の音羽町(おとわちょう)駅です。当駅はホームの両面が線路に面している島式ホームを持つ地上駅で、駅舎は静鉄音羽ビルの端に設置されています。またバリアフリーに対応しており、安全のためにスロープが設置されています。駅名の由来には諸説あり、定かではありません。音羽の名前が付く地名は全国に多数存在しており山の迫る場所を指す説、滝の近くにある場所を指すなど、その由来も場所によって異なります。当駅は1908年12月9日にきよみず公園前駅として開業、1996年までは急行停車駅として営業していました。後に公園前駅に改称後、現在の音羽町駅に改称されています。駅からは、緑豊かで市民の憩いの場所として愛されている「清水山公園」へも足を延ばすことができます。公園の展望台からは、静岡の街が一望できるため観光スポットとしても人気です。春にはモクレンの花が満開となり、多くの花見客が訪れます。公園内にある音羽山清水寺では、毎年7月の初旬に清水寺観音大祭が開催されています。街には出店が並び、花火もあがるこのお祭りは初夏の風物詩として知られています。駅前には地元の人々に人気のパン屋「Boulangrie Fossette」があります。店内にはお惣菜パン~菓子パンなどバラエティ豊かなパンが揃います。(2014/9/3掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。