加東市
兵庫県加東市の一戸建て購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【自然・産業・伝統の融合】加東市は06年3月、社町・滝野町・東条町が合併して、市制施行。県中央部やや南よりに位置し、北部から北東部に中国山地の支脈がのび、南部には加古川などの河川に沿って河岸段丘と沖積平野が広がる。国道175号線、372号線が交差するほか、市内を東西に走る中国縦貫自動車道のひょうご東条IC、滝野社ICを有する北播磨の交通の要衝で、4つの工業団地に製造業・流通業が進出。全国約9割のシェアを誇る釣り針・播州針やひな人形などの伝統産業や、酒造好適米の山田錦の生産も盛ん。
名前の由来:地理的にイメージでき、歴史・文化などの特徴を表した名称であるとともに、住民にとっては違和感なく親しみやすいため。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)