月見山駅
月見山駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
月見山駅:月見山駅は、兵庫県神戸市須磨区月見山町に所在する山陽電気鉄道・本線の駅で、「須磨離宮公園前」という副名称を用いています。当駅は上下線をはさむように片面ホームが向かい合っている相対式ホーム2面2線の地上駅で、南側のホームからは下りの明石・姫路・網干方面行き、北側のホームからは上りの三宮・大阪方面行きの列車が発着しており、1日に約4,400人が乗降しています。月見山駅は1910年(明治43年)に兵庫電気軌道が開業した駅で、1927年(昭和2年)に会社合併に伴って宇治川電気の駅になり、1933年(昭和8年)に宇治川電気の鉄道部門が分離されて山陽電気鉄道の駅となりました。副名称になっている須磨離宮公園は駅から北西へ徒歩10分でアクセス可能で、82.4ヘクタールの広大な敷地を有する当園は、本園と植物園で構成されています。本園には平面幾何学式庭園(王侯貴族のバラ園)、イタリア式庭園、テラス式庭園、噴水広場、花しょうぶ園、つばき園、ポセイドンの像などが設けられており、様々な形式の庭園を楽しめます。植物園には花の庭園(イングリッシュガーデン)、ぼたん園、あじさい園、梅園、和庭園、もみじ滝、観賞温室などがあり、本園と共に四季折々の草花を楽しむことができます。(2014/10/10掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。