東三国駅
東三国駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
東三国駅:大阪市淀川区の東三国一丁目にあるのが大阪メトロ御堂筋線の東三国駅です。当駅は梅田、難波へのアクセスも良く、新幹線が利用できる「新大阪駅」にも近いため、駅周辺は単身赴任のビジネスマンが多く賃貸マンションも多いのが特徴です。駅前にある下町風の商店街「東三国商店街」沿いに歩くいて行くとJR東淀川駅に到着しますが距離が離れており、連絡等はしていません。駅名はかつて大字蒲田の西部に「三国島」という地名があり、阪急電車がこのエリアの最寄駅を「三国駅」と命名したことに由来しています。町域を東西で分けた際に、当駅は東に位置するために「東三国」という駅名となりました。当駅は1970年に御堂筋線新大阪と江坂間の延伸の際に設置されています。駅周辺には商業施設、飲食店が多く、夜には仕事帰りの一杯を楽しむサラリーマンで賑わいます。安価で楽しめるB級グルメのお店や定食屋、バーやスペインバルなど多彩なジャンルのお店が軒を連ねています。中でも人気のお店は創業43年の老舗焼肉店「但馬屋 東三国店」や、チキン南蛮・キーマカレーの専門店「南蛮食堂」であり、グルメサイトでも常に高い評価を誇っています。駅徒歩3分の場所には宇賀御魂大神と別雷大神を祀る「蒲田神社」があり、地元の人々に親しまれています。(2014/1/9掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。