渡辺橋駅
渡辺橋駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
渡辺橋駅:京阪電鉄の中之島高速鉄道 渡辺橋駅は堂島エリアへの最寄駅の1つです。中之島線では唯一、地下通路を介して乗換が可能な駅であり大阪メトロの四つ橋線 肥後橋駅と接続しています。2009年より新朝日ビル解体によって、この連絡通路が閉鎖されていましたが2012年11月に再び通行出来るようになりました。JR北新地駅も近く、他社線との乗換もスムーズで利便性の高い駅として人気があります。駅名にもなっている「渡辺橋」は堂島川に架けられた橋の1つであり江戸~明治時代を通じて中之島の繁栄に寄与してきました。現在の天満・天神橋のエリアが当時「渡辺の津」と呼ばれていたことに由来しており、大阪にゆかりのある名前です。まだ新しい駅であり2008年の10月19日に開業したばかりです。2009年の春に2番、3番出入り口が新設されました。ホーム壁面には中之島の未来をイメージしている金属マテリアルを使用しています。駅の地下1階には地下街である「MINAMO」があり飲食店が軒を連ねています。最寄にはコンサートホールである中之島フェスティバルタワーや、現代アートの発祥地でもある「国立国際美術館」、「大阪市立科学館」へも徒歩圏内です。また大阪を代表する繁華街の1つである「北新地」も最寄です。(2013/9/26掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。