高井田中央駅
高井田中央駅の一戸建てなら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
高井田中央駅:大阪府東大阪市川俣一丁目にあるのが、JR西日本おおさか東線の高井田中央駅です。1面2線の対面式ホームを持つ高架駅で、分岐器・絶対信号機を持たない「停留所」に分類されています。駅の真下には大阪メトロ中央線の高井田駅があり、相互で乗換えが可能です。当駅のデザインコンセプトは「モノづくりの中心である先進性・エネルギー」、ステーションカラーは「赤」です。高井田駅が位置する東大阪市は西日本屈指のモノづくりの町であり、駅周辺にも高い技術を誇る中小の工場が集積しています。駅名は「高井田」という地名より命名されています。これは東大阪一帯がかつて低湿地帯で洪水に見舞われることが多く人々が湿地帯の高所に居住していたことが地名の由来になっています。「中央」は中央大通りの上に位置しているためで、地下鉄の中央線への乗換え駅としての意味もあります。当駅は2008年3月15日におおさか東線放出駅~久宝寺駅間の開通時に設置されました。駅近くには疏水百選にも選ばれている「長瀬川緑地」があり、河川敷ではウォーキングやジョギングが楽しめます。秋には「長瀬川ウォーキング」というイベントも開催され、長瀬川の持つ様々な魅力を知ることが出来ます。(2014/3/27掲載)
駅情報は、表示灯株式会社より公開された掲載日時点の情報を基に作成しています。現在の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。