木津川市
京都府木津川市の一戸建て購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【府南端の学研・住宅都市】木津川市は07年3月、木津町・加茂町・山城町の3町が合併して誕生。府の南端に位置し、奈良県に接する。80年代半ば以降、「関西文化学術研究都市」の一翼を担う都市としての開発が進み、20以上の研究所等が立地。大阪・京都両市の30km圏、1時間以内の距離にあり、ベッドタウンとして人口が増加。
名前の由来:木津の地名は、木津川の水運を利用した「木材の港(津)」として栄えたことから。木津川は合併前の3町が共有するシンボルであり、新市の名前として決定。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)