松阪市
三重県松阪市の一戸建て購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【南三重の玄関都市】松阪市は県の中央部、蒲生氏郷により開かれた城下町。江戸時代には三井家をはじめ商人のまちとして栄え、本居宣長ら文化人を輩出。大阪・名古屋圏へ1~2時間の距離にあり、06年12月に、松阪港から中部国際空港への海上アクセスが航行しており、伊勢志摩への玄関口の役割が一段と増す。
名前の由来:蒲生氏郷が1588(天正16)年四五百森(よいほのもり)に城を築き、ここを「松坂」と命名したのにちなむ。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)