四日市市
三重県四日市市の一戸建て購入なら、三菱UFJ不動産販売の「住まい1」にお任せください。地域や沿線などご希望の条件から物件をお探しいただけます。物件の見学(内見)のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
【中部圏有数の産業都市】四日市市は県の北部に位置し、東は伊勢湾、西は鈴鹿山系に至る気候温暖な地。江戸時代には東海道の宿場町として、明治初期には四日市港が修築され、国内貿易、海外への門戸が開かれ工業都市として発展。現在は臨海部に展開する石油化学コンビナートとともに内陸部には世界有数の半導体工場が立地。近鉄四日市駅周辺の県内最大の商業地域を核に、中京圏有数の産業都市に。05年2月に楠町を編入して、県内唯一の30万都市となり、08年4月に保健所政令市に移行。
名前の由来:弘治・永禄年間(1555~70年)頃「四日の市」と称し、毎月4のつく日に市が始まったことから。
自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。(2016年時点)